さて、一週間のうちに二つものお祭りをお手伝いという、夏大嫌いな私にとってはハードモードでした。しかも昨日の気温、局地的ではございましたが私の周囲は37.8度!!参考までに同日のハワイの最高気温は30度、アラブの気温も30度。え?日本ってどうなってるんですか?アラブってあの砂漠のアラブですか?日本は熱帯を通り越したのではないですか。子供の頃の話です、夏休みというものは、暑いから休むのだと。その休みに何故より暑い場所で暑くなるようなイベントをやるんですか?全然休んでなーーーい!!休憩って言いつつ汗かいちゃうアレ(以下自粛)。同様に冬休みって雪で身動き取れなくなるから休みなんだと聞いてましたけど、現在少なくとも仙台で積雪による麻痺状態なんてワンシーズンで一度あるかないかですよ。なんなら積雪しないまま冬終了なんて事もあります。
お祭り・イベントは秋から冬にやりましょうよ…。
ただ居るだけで命の危険がある灼熱下で「熱中症対策を〜」なんてわざわざアナウンスしながら「安心・安全」だなんて打ち出してやるイベントってオカシイでしょう!!私は夏が嫌いなんですよ?!各種イベントに誘わないで!!(ホイホイ行っちゃうのも悪いんですけど。しかも楽しんじゃってるんですけど。また誘ってね。)誘うなよ!絶対だぞ!絶対誘うんじゃない!!
今日から8月。やっと花屋の本業に集中するタイミングとなりました。しかし感染者数の増加でお盆の帰省がまた危うい状況。何より今年はキクの生育が何故か遅く、品薄の影響から全ての品目が高騰する見通し。モノ日なんだからモノ日らしく儲けさせてくれ!暑い夏に売り上げもアツくさせてくれ!(誰への記事なんだ)
暑くて思考もユルい店長でした。皆様もお気を付けて下さい。
![]() クリックをよろしくお願いします。 | ![]() |