2018年11月12日

#745 NHKのこと

ずっと以前から違和感というか不自然さばかりを感じる機会が多くなり、こういった矛盾はいかがなものか?と思っての雑談記事でございます。店長です、こんにちわ、受信料は支払ってます。

さて、今年の紅白歌合戦にて韓国アイドルグループを出演させるのか否かといった問題から端を発したNHKへの不信。考えて見れば毎年毎年、国際問題を足場に韓国アイドルの出演で議論が巻き起こっていました。日本の公共放送という建前のもと、日本人から受信料をほぼ強制するように取っておきながら、韓国アイドル推しを進めるのかどうか?といったものが反対論の中心です。もう少し突っ込んで言いますと中国・韓国でもNHK放送は当たり前に受信でき、しかし受信料負担は日本人だけというのもオカシイ。過去の最高裁判決では『放送法64条によりテレビを持つ世帯はNHKとの受信契約を結ばなければならない』となりつつも、『契約の自由という日本国憲法に定められた国民の自由に違反する』というネジレから、放送法のあり方を考え直すよう判決が出ています。しかしNHK側では改善の動きが一向にありません。公共放送と自称しておりますが、同じく公共サービスといえる電気・水道・ガスなどは料金未納で止められるのに対し、NHKはテレビ番組であるからと放送を止めません。昔ならいざ知らず現在ではスクランブル放送といって未納者だけ受信を止めることも可能でありながら、これすらも行わないまま暴力団まがいな集金人に契約や受信料の督促をさせているのが実態です。国会やネットでもNHK自体のあり方が問題視されているにも関わらず改善や是正の兆しは見られません。
じつは既得権益とか岩盤規制とかリアルな「日本の闇」ってこういう所にあるんじゃないか?疑惑は深まる一方なのです。「NHKから国民を守る党」なる政党があることをご存知でしょうか?私も今年になって知ったのですが、彼らの弁が真実であるならば大変な闇です。チョット恐ろしくなった店長でした。







にほんブログ村 花ブログへ
クリックをよろしくお願いします。
花束とアレンジメントのギフト フラワーゼーレ
この記事へのコメント
是非コメントを書き込んでください
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

フラワーゼーレの前身となる「高橋生花舗」時代の
店長コラムはこちらをクリックしてください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。