2015年09月14日

#0581 続・ネコのこと

昨年4月に買い始めてすくすくと大きく育っています当家の愛猫「みやちゃん」ですが、なななんと、またまたネコを新たに飼うこととなりまして店長です、こんにちわ。ネコ屋敷化していくのでしょうか。

さて、今回はアメリカンショートヘアーの血統書付きとは違い、雑種といいますか日本ネコの典型です。ペットショップで売っているという種類でもないので「いつか飼えたらいいな」程度に考えていたのですが、何気なく見に行ってしまった「里親募集」のコーナーで出会ってしまったのです。先週の日曜日の事です。先に飼っているネコがいて、そこに追加でネコを飼うという状況は初めての経験ですし、何よりそんな事は出来ないと思っていたのですが、色々と調べていくうちに「先住ネコが2歳になるまでなら…」「性別が重複しないなら…」など希望の持てるような意見・体験が次々と予備知識になっていたのです。何よりも私がいつか飼いたいと思っていたネコの柄はペットショップで買えるようなものではなかったので、偶然にも里親募集で出会ったことで次にまたいつ出会えるのかを考えた時「今でしょ!」(古っ)となったわけです。しかも超絶に懐いている!臆することなく初めての私や家族にも懐いていた、生後2ヶ月という一番カワイイ時期だった、これまた偶然にオスだった…。これら良条件が全て揃うなんてもう無いかも知れないと思い、そりまま引き取ったのです。里親募集に来てくれていた元飼い主の方も私の決定に泣いて喜び、別れを惜しみ、複雑な心境だったのではないでしょうか。ご安心下さい!元気に過ごしております。
里親ですから無料、タダで頂いた格好なのですが、そこには色々な制約もあって、キチンと生涯を一緒に暮らせるかどうかといった審査のようなものもあったり、当家のように先住にネコがいる場合は一週間のテスト期間があり相性を見てからの正式決定となる等のハードルはありました。先週出会ったその日のうちに当家にやってきた新しいネコ、私の中ではもうすでに名前が決まっておりました。先住が宮城県から「みやちゃん」なら…もうご想像通り仙台市から「センくん」です。そのまま家族会議での了承され、晴れてセンくんとなりました。
しかしまぁ…日曜日にうちに来て、月・火・水曜日までは最悪の状態。先住のみやちゃんがすっかりイジけて引き籠もってしまい、先住に気を遣うこともなくノビノビと家中の探索を開始するセンくん。目が合えばみやちゃんは威嚇を始める始末で、もうこれはダメかも知れないと思っていたのですが、木曜日辺りから二匹の距離が縮まり始めました。現在では体を寄せ合うまではしないまでも、すぐ近くで二匹が熟睡したり、一緒に駆け回ったりといった感じです。その変化には目を見張るものがあり、微笑ましいやらカワイイやらで萌え死にそうになっている妻。あまりの可愛さから身もだえしては写真を撮りまくっております。昨日でちょうど一週間目、当家で仲良くやっていけると確信できたので晴れて首輪を買って付けました。
みやちゃん共々、ニューフェイスのセンくんも宜しくお願い致します。私が子供の頃に飼っていたネコのように、店にまで出勤してお客様にも愛想をできるといいなぁと目論んでいるのですが…どうでしょうか。

熟睡のセンくん。このネコがどうしても欲しかった。
12006238_734023766702797_451475546047106128_n.jpg

先住のみやちゃんと。
12003938_532549326902698_7539338359198006581_n.jpg



にほんブログ村 花ブログへ
クリックをよろしくお願いします。
花束とアレンジメントのギフト フラワーゼーレ
この記事へのコメント
店長様、わんにゃん仲良しクラブの阿部です。
センくんをお迎えいただきまして、本当にありがとうございました。

譲渡会の日は小雨が降っており、今日はもうだめか、と諦めかけておりましたところに、店長様ご一家が救世主のようにご登場。
本当に不躾な質問ばかりしたにも関わらず、根気よくご回答いただき、センくんを迎えてくださったことに感謝申し上げます。

先住ミヤちゃんには申し訳なかったですが、少しずつ距離が縮まっているご様子、うれしい限りです。

このまま冬には猫団子になってほしいですし、センくんはお店の猫店長を目指してがんばってほしいです。あの性格なら、店長向きかと思いますので、どうか逃げられないように躾けてくださいませませ。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 阿部佳代子 at 2015年09月23日 15:01
阿部佳代子様
書き込み頂きまして誠にありがとうございます。
あれから、すこし体がシッカリしてきて、走る姿も力強いものになってきております。先住との折り合いもついたらしく、並んで一緒にエサを食べるようにまでなりました。夜は子供達と一緒に寝ており、すっかり家族の一員としてなじんでおります。
今回のお引き合わせを頂きまして心より感謝申し上げます。大事に楽しく生活していきたいと思っております。

たまーにですが、ネタがない時にはまたネコ日記ブログになる事もあると思います。
この度は誠にありがとうございました。
Posted by 店長 at 2015年09月23日 15:39
是非コメントを書き込んでください
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

フラワーゼーレの前身となる「高橋生花舗」時代の
店長コラムはこちらをクリックしてください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。