2016年05月29日

#0618 雇用のこと

本来ならヒマヒマしててアクビしっぱなしくらいの時期になっているはずの花屋業界(ウチだけ?)の筈が、何故か忙しくなって時季外れの残業なんてしている当店です、こんにちわ。効率もあるのかな?

続きを読む・コメントを書く

2016年05月23日

#0617 DIYのこと

花屋さんの立地条件や細かな業態の差にもよるでしょうけれど、当店では来店されるお客様よりも法人の定期納入が圧倒的に多いですね。消費税が8%になってからは特に顕著です。店長です、こんにちわ。当店の生命線。

続きを読む・コメントを書く

2016年05月16日

#0616 優秀性のこと

最近、というかここ近年特に「世界における日本の優位性」みたいなものを喧伝するメディアがとても多いと思っていまして、雑感と申しますか感想。店長です、こんにちわ。やわらかな国粋主義者。

続きを読む・コメントを書く

2016年05月08日

#0615 母の日反省会のこと

えー、今日が母の日だったと今日お気づきの方々、結構いらっしゃったんじゃないでしょうか?店長です、こんにちわ。本当に業界全体として実績が少なかったようです。

続きを読む・コメントを書く

2016年05月01日

#0614 目標のこと

世はゴールデンウイークですね。業界としましては最短で母の日となる今年、しかし最短という事がかえって売上の減少に直結すると過去のデータから知っているためか、あまり本気モードになりきれていないと感じています。店長です、こんにちわ。いつも本気…のつもり。

続きを読む・コメントを書く

フラワーゼーレの前身となる「高橋生花舗」時代の
店長コラムはこちらをクリックしてください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。